初めて音声ペンを買うならカメレオンリーダー!G-talkと比較して良い点悪い点をレビュー

  • URLをコピーしました!

おうち英語を始めると、気になってくるのが『音声ペン』!

実際音声ペンにはいろいろな種類があって、初めてだと何を買ったらいいか迷ってしまいます。

そんな方には、『カメレオンリーダー』がおススメ!

私はG-talkペンを持っていて2本めとしてカメレオンリーダーを買ったんですが、

2つを使ってみて初めて買うならカメレオンリーダーをまず買えば間違いないと思いました。

そんなカメレオンリーダーについて

  • カメレオンリーダーのセット内容
  • 価格
  • おススメできるポイント
  • いまいちなポイント
  • g-talkペンを持っているのにカメレオンリーダーを購入した理由

をまとめたので、音声ペンで迷っている方は参考にしてください。

目次

カメレオンリーダーとは

カメレオンリーダーは2019年から世界で発売されるようになった多言語対応の音声ペンです!

付属のシールをタッチするだけで、自分で入れた音源を聞くことができます。

比較的最近出てきた音声ペンで、日本で購入できるようになったのも最近。

ちみみ

まだ存在を知らない方も多いかと思います。

開発者は、Joie Yen (ジョイー・イェン)さんという台湾の女性で多言語育児をする中で、生まれたものです。

開発秘話などは公式サイトに語られています

多言語育児をしたい方向けに作られた音声ペンでなので、おうち英語をやりたい家庭にピッタリです。

カメレオンリーダーの基本セット内容

カメレオンリーダーのセット内容

カメレオンリーダーの基本セットに含まれているものはこちら

  • 音声ペン x 1
  • 音声シール x 5000枚以上
  • コントロールブックマーク x 7
  • My Library カード x 1 set
  • My Music カード x 1 set
  • カードホルダー x 1
  • USB ケーブル x 1
  • microSDカード(16GB) x 1
  • ユーザーガイド日本語版 x 1

カメレオンリーダーのセットには、カードやブックマークなど他の音声ペンには含まれていないようなものも入っています。

ちみみ

その点は、気になると思うので詳しく説明していきますね!

カメレオンリーダー音声ペン本体

ペン本体はこのような白を基調としたかわいらしいペンになっています。

サイズは測ってみたらこんな感じでした

ペンの長さ:約14㎝

ペンの横幅:約3㎝

ペンの厚み:約2.2㎝

G-talkペンと比較すると、少し短くて丸っこいです。

カメレオンリーダー(上)G-talkペン(下)

G-talkペンよりは太いですが、1歳4ヵ月の娘でもしっかり握れるサイズです。

4種類の音声シール、追加購入も可能

カメレオンリーダーのシール

音声シールは全部で4種類あります。

  • 単色カメレオン(緑)
  • 多色カメレオン
  • カラートレイ
  • プレイリスト

それぞれ用途が違うシールになっていて、これが他の音声ペンにもない部分の1つです。

PCを使った音源の入れ方、音声分割の方法はこちらに詳細をまとめているので参考にしてください。

詳しいシールの使い方や違いについては別の記事にまとめる予定です。(現在準備中)

ちなみに、シールは在庫があるときに限り追加で購入することも可能です。

8,410円でセット内容はこちら。

  • 緑のカメレオンシール:4,320枚
  • 多色カメレオンシール:576枚
  • プレイリストシール:468枚

コントロールブックマーク

コントロールブックマーク

コントロールブックマークは全部で7枚ですが、用途は親用と子供用の2種類です。

  • 親用=多色コントロールブックマーク
  • 子供用=単色コントロールブックマーク

どちらも録音や音量調節などの細かい操作をするときに使用するカードです。

こちらも使い方は別記事にまとめる予定です。

My libraryカード

My libraryカード

お出かけ用に持ち運べて、最大400話収録できるカードです。

タッチペンを外に持ち出して遊ぶことは想定していなかったのですが、

お気に入りのものをまとまれれるので何かと使えそうです。

My musicカード

My musicカード

こちらもお出かけの際などに使えて、最大400曲収録できるカードです。

こちらは音楽バージョンですが、中身はほぼMy libraryとかわりません。

冊子を開くとこんな感じで、入れた曲が分からなくならないように、メモできるようになってます!

ひよっこ

シールを消費したくないときにも便利!

カメレオンリーダーの価格は高い?

カメレオンリーダーの価格は18,700円(送料・税込み)です。

ペンだけの追加購入は、12,000円になります。

ちなみにG-talkペンはシールが4,096枚ついて14,000円(税込み)です。

G-talkペンと比べると少し高いように感じますが、

この後に紹介するおススメポイントを踏まえると、比較してもカメレオンリーダーはそこまで高くないと思えます。

カメレオンリーダーは何歳から使える?

公式が出している対象年齢は3歳~になっています。

が、!!

我が家の1歳4ヵ月の娘は自分でタッチして使えているので、自分でタッチするだけであれば実際は1歳児でも使えます

始めは大人が使っている姿を見せ、それを続けていたら1歳ちょとすぎくらいから使えるようになりました。

1歳4ヵ月で使っている様子

ペンをなめることもあるので、横で見守りましょう。

自分で録音したり、音声を変更するなどの細かいすべての機能を使いこなすとなると、難しいです。

ただ、単純にペンでタッチするだけなら1歳代でも十分使えるので、

うちの子にはまだ早いかも…

と思っている方にもおすすめです。

カメレオンリーダーのおススメポイント

実際に使ってみて分かったカメレオンリーダーのメリットはこちら

  1. 音声がキレイ
  2. 再生する音速を変える機能が便利
  3. 日本の代理店から買えるので安心
  4. 自動オフ機能付きで充電のもちも良い
ちみみ

よかったポイントを説明していきます!

①音質がキレイ

G-talkペンと比べると音質がとてもきれいで聞き取りやすいです。

普段CDを使ってかけ流しをしているので、音質が悪いときになってしまいますがカメレオンリーダーではかなりクリアに聞こえます。

録音を機能を使ったときが特に顕著で、直接録音してもノイズなどもなくとてもきれいに音声化できます。

音質についてはカメレオンリーダーの公式Instagramの投稿を見るととても参考になります!

使用例もたくさん

カメレオンリーダーをDWEに活用する方法はこちらにまとめています。

②再生する音速を変える機能が便利

G-talkペンにはない、音速を変える機能がついているのが意外と便利です!

英語の曲だと早くて何といっているか音声だけでは分からなかったりする部分も

コントロールブックマークを使うと簡単に音声をゆっくりにできるので、理解を深めることに役立っています。

③日本の代理店から買えるので安心

ユーザーガイドも全部日本語!

日本の代理店から購入できるので、保証や説明書の面でも安心できます。

もしペンが早々に壊れてしまったときどこに連絡したらいいのかわからないと困ります。

保証は購入から1年は有効なので、万が一初期不良にあたってしまっても安心です。

公式Instagramでも紹介されています

また、お問い合わせフォームも公式サイトにあるので購入後も気軽に聞けます。

質問をしたら土日にもかかわらず、半日ほどで返信をもらえました!

④自動オフ機能付きで充電のもちも良い

充電部分

カメレオンリーダーは使っていないで一定時間たつと自動でオフになる機能がついています。

1歳児だと1つの遊びに集中力はそんなに長く続かず気付けば他の遊びをしていることもしばしば…

baby

遊びたいこといっぱいで忙しいの~!

娘だけではなく私が電源を忘れて放置しても勝手に電源が切れるので、充電のもちも良くて助かってます!

充電は国際電圧対応なので、どこの国でも充電できるのもうれしいポイント。

カメレオンリーダーの残念なポイント

カメレオンリーダーを使ってみてここはもう少し!と思ったポイントを正直に書きます。

  1. シールが大きめで場所をとる
  2. フォルダとファイル名の区切りが少し分かりにくい

①シールが大きめで場所をとる

カメレオンのシールは思ったより大きいです。

先にG-talkペンを使っているとシールが結構大きいなと感じました。

※赤丸シール=G-talkペンシール

シールのサイズ比較

写真を見てもらうとわかるように、多色カメレオンになるとさらに大きいです!

実際に、えほんに貼ってみるとこんな感じになります。

くもんうた200えほんに貼った場合

存在感があるので、絵本に貼るときに位置など少し悩みました。

ちみみ

カメレオンのかわいいシールなので切るのも気が引ける…

特に単語1つ1つに対して貼りたい場合などは、かなり密集することになるので気になります。

一方で、シールが大きい分貼ってある場所が分かりやすく、子供がタッチしやすいので扱いという点ではメリットでもあります。

細かい部分に使えるような、カメレオンの顔だけ!みたいな小サイズもあるとより使い勝手がよくなるな~と思ってます。

②フォルダとファイル名の区切りが少しわかりにくい

音源データをペンに入れる際に、シールに対応したフォルダに入れていくことになります。(詳しくは使い方を参照)

そのフォルダ分けがシール台紙1枚毎(120枚カメレオンシール毎)になっています。

100区切りでフォルダが分かれていたらわかりやすいのですが、120区切りなので

シールを途中から使うことになった際に、番号とフォルダがどれに当てはまるのかが分かりにくいのが難点です。

フォルダとファイルの区切りの説明書

間違えないようにユーザーガイドをしっかり見ながらやるのがおススメです!

ひよっこ

ユーザーガイドは日本語なので安心。

g-talkeペンを持っているのにカメレオンリーダーを購入した理由

我が家は先にg-talkペンを購入していて、その後にカメレオンリーダーが発売されました。

すでに音声ペンを持っているのにカメレオンリーダーを購入した理由は5つ

  1. 見た目(形)がかわいいので使う際にテンションが上がる
  2. 子供が使いやすそう
  3. 音源を入れるのが簡単
  4. G-talkペンよりも音声速度を変えられる、1枚のシールに4つ音源を入れられるなど機能が充実している
  5. 録音で入れた音源も音質がきれい

小さい頃は耳からの情報がメインなので特に音質にはこだわっていました。

なるべくCDで聞くのと遜色なくしたかったので、音質の良さにほれぼれ。

さらにタッチペンとしてだけではなくて録音機器としての機能にも期待して買っています!

録音でも音質がきれいなので、子供の小さいとき特有のつたないしゃべり方も

カメレオンリーダーのシールに録音して残したいと思ったのも1つの理由です。

実際買って使ってみて思ったのは、

ちみみ

買ってよかった!!

です!!

これからも使い倒していきたいと思います。

G-talkペンは私の語学勉強用に使っていく予定です!

購入は公式サイトから

初めて音声ペンを買うならカメレオンリーダーをまず買えば間違いない

カメレオンリーダーのメリットは

  1. 音声がキレイ
  2. 再生する音速を変える機能が便利
  3. 日本の代理店から買えるので安心
  4. 自動オフ機能付きで充電のもちも良い

カメレオンリーダーは初めて音声ペンを買う人にも使いやすくて、音質もきれいでおススメの音声ペンです。

音声ペンを導入するとおうち英語がより楽しく続けられるのでぜひ使ってみてください!

他にも、くもんうた200えほん、DWE(ディズニー英語システム)の活用方法も紹介しています。

音声分割の方法はこちら

ちみみ

Twitterではブログ更新情報を発信中!
気になる方はちみみ(@memolanever)をフォローしてね★

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次